日本の棚田百選
制度詳細
オーナー制の導入・規約について
この取り組みは飯田市千代よこね田んぼ保全委員会、NPO法人里山べーすの企画です。オーナー制度導入5年目の取組となります。
よこね田んぼは1999年に農林水産省より「日本の棚田百選」の認定を受け、それまでに増して保全活動に尽力してきましたが継承者不足、高齢化の波はよこね田んぼも例外ではなく、私たちも奮闘してはいますが、どうにも地域内だけでの踏ん張りでは立ち行かない気配が見え始め、保全委員会の取り組みの大きな目標である環境・景観保全、伝統文化の継承、地域の活性化、交流の強化を図るため、皆様のお力をお借りすべくこの企画を立ち上げました。
私たちの取り組みは米づくりが第一の目的ではなく、千代・南信州の宝よこね田んぼを守り、後世に残すため又みんなで体験の喜びを分かち合うことが第一で稲作を行うものです。
本会オーナー制度・オーナープランについて
このオーナー制度には、プラン ①②③④をご用意しています。
①マイ田んぼオーナー
・本会が準備しました棚田一枚の専属オーナーとなります。
・作業指導、日常管理はオーナー様の希望に合わせて保全委員会が行います。
②パートナー会員
・個人の区画や範囲を特定することはせず、よこね田んぼ保全委員会が管理す
る田んぼを参加者全員で作業にいそしむプランです。
③たかね錦(酒米)オーナー
・よこね米の日本酒醸造の為の酒米(たかね錦)を栽培します。
・作業は自由参加です。イベント、体験などにご参加いただけます。
・特典として新酒の会、酒蔵(喜久水酒造)見学ツアーにご招待し、出来立ての限定日本酒「よこね」をプレゼントします。
④企業オーナー
・企業の社会貢献をめざす思いやイメージアップの願いと、よこね田んぼを守りたい私たちの願いと双方にメリットのあるプランだと考えています。
・社員研修や従業員様とご家族様のリフレッシュや親睦の機会としてもご活用いただけます。
◆プラン内容・特典・申し込みの詳細は、「よこね田んぼ棚田オーナー募集PDF」をご覧ください。
お申込み
お申込み手続きについて
プラン内容をご確認いただき、ご希望のコースをお選びください。
・オーナー期間
1シーズンごと:年会費お支払日に属する年の稲作期間とします。
・年会費
プラン内容をご確認ください。
・申込期間
随時 但し、期間内でも募集人員に達した時点で締切といたします。
・申込方法
専用申込書に必要事項を明記しFAXまたはご郵送でのお申込みになります。
・会費のお支払方法
オーナー資格審査後、郵送により会費請求書をお届けしますので、内記の指定口座にお振込ください。
ご入金確認後オーナー決定通知書を代表者の方へ郵送します。
※振込みお手数料は各自ご負担くださいますようご了承願います。
・その他
土地の賃借権について:本制度は地権者より土地への立入作業を許可されるもので、土地の賃借権は発
生しません。
・参加人数
お申込み一口に対しての参加人数は特に定めていません。
・資料請求
WEBからダウンロードまたは電話・FAXで受け付けます。
FAXの場合は、郵便番号、住所、氏名、電話番号を漏れなくご記入ください。
申し込み先・お問い合わせ
NPO法人里山べーす
〒399-2222 長野県飯田市千代1159-1
TEL(FAX)0265-49-0433
よこね田んぼ保全委員会 (事務局:飯田市役所 千代自治振興センター)
〒399-2222 飯田市千代932-5 (平日9時~17時)
☎ 0265(59)2003 FAX 0265(59)2080
申込み書受取りのご確認連絡を一週間以内にお電話等でいたします。
万が一、連絡が無かった場合にはお手数ですが事務局へお問合せください。